45歳にして新米パパの育児奮闘日記

いろいろ苦労はありましたが、なんとか45歳にして1児の父親になった男の育児の日々を綴る日記的なブログ

なかなか寝ない赤ちゃんにはおくるみか

赤ちゃんを寝かしつけるのって、こんなに大変だったのか

本では読んでいて、理解しているつもりでしたよ。でも、赤ちゃんを寝かしつけるのがこんなに大変だったとは。手が本当に腱鞘炎になりますよ、これは。

f:id:papa_45_year_old:20200925123005p:plain

なかなか寝ない赤ちゃん

生後1週間くらいしてなかなか寝つかなくなる

赤ちゃんが退院してきて、2、3日はおっぱい、ミルク、そして、眠くなった赤ちゃんのオムツ交換でベッドに寝かせると、普通に寝入っていたんですが、それがちょっとすると、なかなか寝つかないようになったんですね。生後から数えると1週間くらいした頃か。

うとうとして眠そうだなとベッドに寝せると、とたんに手足を動かし始めて、しまいにはオギャーと始まる。それで、しばらく抱っこであやすんですが、また、ベッドに寝かせた途端に手足を動かしてオギャー。

抱っこしている手と腕も、ちょっと無理な角度で赤ちゃんを支えているからか、手首のあたりが少し痛くなってきた。

胎内音のBGM音声を聞かせてみる

そこで一番最初にやってみたのが、Youtubeにいくつかあがっている赤ちゃんが寝やすくなるという音声を流してみることに。胎内音で赤ちゃんが安心するという動画があり、確かに少しは寝やすくなるものの、それで問題が完全に解決するほどにはならず。

おくるみで包んだら、寝るか?

そこでおくるみを試してみたんですね。妻がいろんな本を読みあさり、赤ちゃんを寝つかせるにはおくるみが一番じゃないかと。

個人的には半信半疑でした。それで本当に寝やすくなるの?と。ガーゼタオルで赤ちゃんを巻いて寝かせてみました。すると、あら不思議、結構すんなりと寝ましたよ。

赤ちゃんが寝つかない時って、そういえば、なぜか、手足を動かしはじめて、その動きがどんどん早くなっていて、寝ない感じなので、これはモロー反射というらしいですが、おくるみで手足が自由に動かせないのと、おくるみで包まれている安心感で眠りに入りやすくなるみたいですね。

f:id:papa_45_year_old:20200925122845j:plain

おくるみガーゼタオル

おくるみをガーゼタオルで毎回巻くのが少し面倒になってきて、おくるみ用のマジックテープでくっつけていくだけでおくるみが完成するベビーブランケットも買いました。

f:id:papa_45_year_old:20200925122922j:plain

おくるみブランケット

おくるみしてもぐずって寝つかない時は仕方ない

ただ、しばらくおくるみをほぼ常用するようにしていたら、すんなり寝てくれない時も出てきました。そういう場合は、しばらくはおくるみごと抱っこして揺らしておかないと、寝入らないこともやはりありますね。

6週目くらいになると、さらになかなか寝ない時期になるという話もあるらしいので、 

いやはやどうなることか。

いまのところわかったこと、やっていること

おくるみと胎内音のBGMで今の所は対処しています。
寝つかない場合はさらにしばらく抱っこ。


おくるみの効果として感じたこと:

  • 手足をバタバタ動かすモロー反射を抑えられる
  • 包まれている感じで安心感を与えることができる

 

© 2020 papa_45_year_old